ながれかんじょう

ながれかんじょう
ながれかんじょう【流れ灌頂】
水死者や出産で死んだ女性などのために行われる呪術的供養。 幡(ハタ)や塔婆などを川に流して死者を供養する。 また, 人通りの多い場所に四本の棒を立てて赤い布を張り, 道行く人に柄杓(ヒシヤク)で水をかけてもらう方法もある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”